年令を重ねていくと、足腰の衰えを感じることがあると思います。筋肉量が最も高くなるのは20代がピークとして、30代になると筋肉はしだいに減りはじめます。それから1年に1%のペースで筋肉が減少していきます。何もせずにいると、30歳から80歳までの50年間で、筋肉量はピーク時の半分まで減ってしまいます。

筋肉は、速筋と遅筋という2つの筋肉があります。 速筋は走ったり、重いものを持ち上げたりするときに使われる筋肉です。遅筋は持続的に小さい力を発揮する筋肉です。歩いたり、日常的に動くときに使われます。走ったり、重いものを持ち上げたりしない通常の日常生活では遅筋しか使っていません。速筋を使わずに年令を重ねていくと、速筋が年々減っていきます。 足がもつれる、ちょっとした段差でつまずく方は速筋が衰えてきているかもしれません。

中には、よく歩いているから、私は大丈夫、と思われている方も多いと思います。しかし、ウォーキングのような有酸素運動では遅筋しか使われていません。ウォーキングは血行を良くしたり、カロリーを消費したり、心肺機能は高められても、筋肉がついていくことはありません。歩いているだけでは遅筋の維持はできても速筋はつかわれず、しだいに筋肉量が減っていくことになります。デスクワークの方や日常生活の動きだけで殆ど歩いていない方の場合、遅筋も弱っていき、速筋も遅筋も衰えていきます。 では、どうすれば、速筋を鍛えられるでしょうか。

速筋は走ったり、重いものを持ち上げたりしないと使われません。しかし、年令を重ねていくとこのようなトレーニングをすると怪我に繋がり結局鍛えることができなくなります。

そこでおすすめなのが速トレです。速トレは低負荷で、短時間、簡単な運動で、速筋を鍛えることができます。足腰の衰えを感じている方、将来の不安を感じている方は一度ご相談ください。