LINE TEL お問い合わせ

~腱鞘炎と指の使い方~ | 豊田前山町の骨盤矯正が得意な整体院 豊田まえやま接骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 産後 腱鞘炎 - 豊田まえやま接骨院の記事一覧

~腱鞘炎と指の使い方~

2023.05.02 | Category: 症例

こんにちは、松下です!

今回紹介させて頂くのは、「腱鞘炎と指の使い方」についてです。

腱鞘炎になる多くの原因は、使い過ぎによって起こります。育児での抱っこや授乳、家事や重い物を持つなど日常生活に多いです。手を使う頻度を減らすと治まってきますが、そういう訳にはいきません。

そこで今回は、負担が少しでも減らせるように指の使い方をお伝えします。指の形や関節のかたさによって効果が変わったりしますのでご了承ください。また、痛みがひどい方は使い方よりも痛いところを冷やして、安静にすることをオススメします。

最初に、腱鞘炎になりやすい悪い指の使い方をお伝えします。

腱鞘炎になりやすい方は、親指が人差し指側に曲げてしまうクセがあります。また、フライパンなどを持つ時に小指を使わずに、人差し指と親指だけで持っている方も腱鞘炎になりやすいです。

腱鞘炎になりやすい指の使い方【その1】
小指が浮いて、人差し指と親指にしか力がはいっていない。

腱鞘炎になりやすい指の使い方【その2】
小指は浮いていないけど、親指が人差し指側に曲げている。

腱鞘炎になりやすい指の使い方【その3】
フライパンなど持つ時、図のように小指が使えてない。

この使い方をしていると、痛みが増す恐れがあります。

次に、負担を減らせる指の使い方をお伝えします。

右の図のように、小指の付け根に合わせて小指から順番に曲げていきます。

そして、親指は人差し指と中指の間くらいに添えるように曲げます。

とても、簡単なのでぜひ試してみてください。