LINE TEL お問い合わせ

産後の膝の痛みの原因とは? | 豊田前山町の骨盤矯正が得意な整体院 豊田まえやま接骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 症例 > 産後の膝の痛みの原因とは?

産後の膝の痛みの原因とは?

2024.02.07 | Category: 症例

産後は、さまざまな変化が体に表れます。その中で多いのが膝の痛みです。個人差がありますが、膝の痛みを感じやすいのは産後1カ月~6カ月あたりといわれています。その原因についてご説明いたします。

産後の膝の痛みの原因とは?

1,ホルモンバランスの変化                      

妊娠中にはステロイドホルモンという炎症が抑えるホルモンが分泌されますが、出産後はホルモンの分泌が少なくなるため、膝の痛みを感じやすくなります。

2,育児によって立ったり座ったりなどの動作が増える。         

産後は妊娠前より体重が増え、筋力が低下している状態です。この状態で膝の屈伸運動などが増えるので膝に負担がかかります。

3,赤ちゃんの体重                          

産後は妊娠前より体重が増え、筋力が低下している状態です。更に抱っこした状態で寝かしたり抱き上げたり、階段の上り下りが加わるので膝に負担がかかります。
4,リラキシンの影響                         

妊娠から出産にかけて関節を緩めるリラキシン というホルモンが分泌されます。リラキシンは骨盤だけに作用するものではなく、膝の関節にも作用します。

5,骨盤の歪み                            

出産により骨盤が開くと脚も広がりO脚の状態に近づきます。すると膝に負担がかかりやすくなります。

6,育児による姿勢の悪化

抱っこ授乳などで姿勢が悪くなった状態のまま生活することにより、全体のバランスを取るために膝に負担がかかりすぎることも考えられます。

7,授乳によるカルシウムの影響                    

授乳はカルシウムが母乳となって体外へと出ていくため、カルシウムが不足しやすい状況です。その影響が膝の痛みにつながることがあります。

産後の膝の痛みは育児をしながら治していかないといけないため早めの対処が必要です。