ブログ
猫背は老けて見える?
- ブログ
こんにちは、院長の石田です。10月ですね。先日の豊田産業フェスタで当院の猫背矯正をたくさんの方に受けていただくことができました。そして今月は猫背について。
猫背は老けて見える?見た目の印象を大きく左右する姿勢。
特に猫背は、老けて見えたり態度が悪く見えたりとマイナスの印象を与えがちです。
なぜ猫背になってしまうのでしょうか?
長時間のデスクワーク仕事や重い荷物を前に持つなど、普段の生活習慣が原因の一つと考えられます。
理想的な姿勢でいることは、カラダの前後の筋肉を使うため少しはきついのが普通です。
しかし、人は辛いと感じると、無意識に楽な姿勢をとり、猫背を招く結果に…。
さらに20歳代をピークに筋力も衰え始めると言われており、
意識的に運動しないと筋力を維持することは難しいと考えられます。
気づいた時に、5回でも10回でも筋肉を動かしてあげることが大切です。
また、猫背はたるみやシワ、身体の不調を招く原因にもなると言われています。
猫背になると、筋肉がバランスを崩し、本来の機能が低下することで
筋膜(筋肉を包み込む膜)や血管、リンパ、神経なども悪い影響を与えかねないとも
言われています。
見た目だけでなく、カラダの不調にも影響する猫背。
当院で猫背を矯正して、理想の姿勢を維持しましょう。